最近の日の出の景色 2021年04月21日 7:00まえにこうした日の出が見れます。今はこの位置ですね。静かで落ち着く時間。えっ どうしてこの写真を撮ったかって…まあまあ やることがたくさんあるんですよ。うふふ。。。 続きを読むread more
週末の駐車場 ご注意ください。 2021年04月21日 今まではバスのロータリーに7:00以降は入れましたが、そこは駐車場ではありませんので入庫できなくなっております。お早い到着はご遠慮ください。あくまでも駐車場の利用は表示されているように9:00~17:00となります。ご協力をお願いいたします。 続きを読むread more
毎日 この花壇を見て 出勤します。うれしいなあ 2021年04月21日 鳥屋の一角にあるこの花壇。道路に面していて誰もが眺めている景色の一つです。素敵な女性が手入れしている花壇。勇気をもらっています。ありがとうございます。ふれあいのソフトクリームご馳走します。ご来館ください。そして花の話をしましょう。 続きを読むread more
橋本駅周辺で見た景色 2021年04月21日 ものすごい高圧線です。リニアの駅もできるしこうした景色は日常になるのでしょう。電線がこうして空にある時代。カラスはうれしそうですが、なんだか時代遅れでもっとスムーズな埋設などの方法はとれないものかなあと思ったりもします。時代の限界なのでしょうか。地下数十メートル下を走行するリニアモーターカーの登場。この高圧線の鉄塔を対比すると滑稽で悲し… 続きを読むread more
今の時代を生きているということ 2021年04月21日 こんな表示をだれが予想したか。思いもしなかった時代に入り2年目となっています。第4波。またもや私たちは閉館の波に飲み込まれてしまうのでしょうか。まん延防止等重点措置から緊急事態宣言へは一気に進みそうです。自粛の大切さ。防御すること。経営そのものが難しい時代です。館長は胃が痛くなります。でも皆で新しい時代を実感しているんだと思うと少し余裕… 続きを読むread more