津久井在来大豆チーム 味噌作りやっています。 2020年02月15日 自分たちで栽培した津久井在来大豆 いよいよ味噌へと変身して行きます。三日間にわたる作業工程を経て今日は最終日となりました。雨の予報があった三日間でしたが、作業中はあるが降ることなく スムーズに進行できました神様が守ってくれたようです。ありがたいごほうびとなりました。 続きを読むread more
ヨモギの若い葉が出てきた!! 2020年02月15日 春の陽気 昨夜の雨に洗われて しっとりとしたヨモギを足元で見つけました。まだ小さい 春を感じて動き出し 約束を守ってくれたのだなあと うれしいです。また゛冷え込む日もあるはず、負けないで大きくなって欲しい。自然と向き合うと 何もできない私たちは ついつい祈ることを覚える。 続きを読むread more
2/11 スカッと晴れて雲ひとつない今日です。 2020年02月11日 春のような陽気 雲ひとつなく いやなことなんてぜーんぶ 忘れられそうな天気です。スッカーンとして空を見にご来館ください。犬たちも幸せそうでした・・・・・・・・・ 続きを読むread more
館長いちおし コッペ(チョコ&キャラメル) いかがですか~ 2020年02月11日 最初にチョコを食べて最後にキャラメルを どうぞ。キャラメル味のやさしさと幸せ感、そして ジョリッとする食感・・・幸せな時間につつまれます。リールパンさん がんばれ!! 続きを読むread more
2/9燻製教室 無事に終わりました。面白かったです。 2020年02月11日 なんと チップが見当たらない!!というトラブルからスタートした燻製教室。12月から毎月開催して三回目の燻製教室でした。今回のテーマは魚の燻製でした。サンマ・さば・ソーセージ・ツナ缶・チーズを材料にして燻製を楽しみました。意外と美味しいのが、ツナ缶。とても簡単につくれて失敗のない燻製となります。準備という手間をかけない燻製教室を体験し、皆… 続きを読むread more