もみじスティックという名の大根 出荷されています。 2019年01月14日 サラダや塩、酢で漬けておいしく食べられます。赤色もしっかりと残りますので、サラダなどはにぎやかになりますね。農薬は使用していません。ちょっと虫食いもあるようですが、安心・安全の食材です。炒めたり、湯がいてしまうと赤色が飛んでしまいます。 続きを読むread more
ふらり散歩で見つけた苔たち。空気がきれいな証になります。 2019年01月13日 順番に ウメノキゴケ モジゴケ マツゲゴケ です。 学芸員の吉田さんから教えてもらいました。ついつい名前が気になりますが、ありのまま苔を見ることのほうが発見は増えるような気がします。多肉植物もあまりにも多すぎて名前が覚えられません・・・・・ポケモンもそうだったりして・・・・ 続きを読むread more
雪は降りませんでした。 2019年01月13日 朝の景色です。どんよりとした天気ですが、積雪はありません。山の上のほうは白っぽいです。雪か霜の関係でしょうか。久しぶりの雨に洗われて木々たちがきれいです。ふらりてご来館ください。館内を暖かくしておまちしております。 続きを読むread more
1/12 ふれあいの様子 2019年01月12日 11:00現在で気温5℃ 朝方は0℃でした。寒い日ですが、雨や雪は降っていません。重い雲に覆われている感じです。これからの雨や雪が気になりますが、ふれあいの正面に位置しているミツバツツジの花芽たちは膨らんできました。春の支度を始めています。がんばれ!! 続きを読むread more