5/5 薪割り体験道場を開催いたします。

毎年、恒例の5/5 こどもの日のイベントとなっております。 参加費無料、ぜひ、スコーンと割って 心地よい体験をしてください。意外と多いのが、子供の参加。刃物を持つことの経験はとても大切です。危険と判断する知恵も必要です。集中して少しだけ汗かきましょう。薪がほしい方は持ち帰りokです。記念にしてください。ここで使用される木たちは鳥屋地区周…

続きを読むread more

今日は獣たちにとって受難の日でした。

車にぶつかったと思われる鹿、動けなくなっている狸 人前に姿をさらけ出すということは 命がつきる直前の様子です。生きていくことは 厳しいことですね。朝方にこうした生き物たちの姿に出会いました。雨も降らず暖かい日でよかったのかも。でも 切ない。

続きを読むread more

今日の出荷は充実しています。

今日はたくさんの たけのこ ふき こごみ ワラビたちが出荷されています。出荷者の皆さんが 励んでくれました。 野菜でもほうれん草 道志菜 菜花たちが勢ぞろいしております。

続きを読むread more

カーネーションの販売始まりました。

カーネーションの販売が始まりました。少しポットの小さいタイプは300円 ポットが大きくなると380円となります。母の日を意識して お早めにいかがですか~この季節に思い出すことがひとつあります。私の小学生時代のこと ずっと前の時代になります。母の日には学校で赤いカーネーションを胸に飾った。母の居ない子は 白いカーネーションをつけていた…

続きを読むread more